はこそだて

函館から新鮮な情報をお届けします

【子連れで函館観光】おすすめスポットや注意点は?

  当サイトの記事には、広告・プロモーションが含まれます

子どもが小さいうちの旅行で気になることはいろいろありますよね。

  • 子どもが楽しめる観光スポット
  • おむつ交換代、授乳室の場所
  • ストレスの少ない移動手段

子どもの年齢が低いほど気にしなければならないことが多く、事前の準備が大変なものです。

お子さんと一緒に安心して函館観光を楽しんでいただきたい!

という思いで、子どもが楽しめるスポットをご紹介します。

※あくまでも個人的な感想ですので、お子さんの性格によって実際に楽しめる場所が異なる場合がございますことご了承くださいませ。

子どもが楽しめる函館のスポット

金森赤レンガ倉庫

hakodate-kanemori.com

  1. BAYはこだて
  2. 金森洋物館
  3. 函館ヒストリープラザ
  4. 金森ホール

の4つの施設からなる『金森赤レンガ倉庫』

金森洋物館内の「カネモリブリックラボ」では、ブロック玩具を無料で遊ぶことができます。

ブロック玩具が好きなお子さんにとっては夢のような場所ですね。

また、スイーツ店が多く入っているので、おやつ休憩にもピッタリの場所です。

金森洋物館内の「スナッフルス」やBAYはこだて内の「プティ・メルヴィーユ」のお菓子は函館土産の定番です。

基本情報

  場所:函館市末広町14-12
市電の場合:「十字街」で下車 徒歩5分

  函館ヒストリープラザ内「函館ビヤホール」のメニューにお子様ランチあり

  BAYはこだて内に授乳室あり

おすすめ度

乳児: ★★★★★
幼児: ★★★★
小学生: ★★★★★

 

キラリス函館4F 「はこだてキッズプラザ」

2歳未満のお子さんが安心して楽しめる「ベビーパーク」もあります。

基本情報

  場所:北海道函館市若松町20番1号 キラリス函館 4階
(函館駅から徒歩1分)

  飲食OKのテラスあり

  授乳室・オムツ交換室あり

おすすめ度

乳児: ★★★★★
幼児: ★★★★★
小学生: ★★★★★

小学生以上のお子さんにはキラリス函館3Fの「はこだてみらい館」がおすすめです。

函館公園

www.hakodate-jts-kosya.jp

日本最古の観覧車がある「こどものくに」や小さな動物園があります。

桜が咲いている時期には出店が並び、多くの人でにぎわっています。

基本情報

  場所:函館市青柳町17番地

  函館駅からのアクセス(2024年7月時点の情報です)

市電の場合:【2系統】谷地頭行きに乗り「青柳町」で下車
バスの場合:3番のりばから【53系統】に乗り「函館公園」で下車

  公園内のビジターセンターに授乳室あり

おすすめ度

乳児: ★★★★
幼児: ★★★★★
小学生: ★★★★★

比較的幅広い年齢のお子さんが楽しめる場所です。

大人も見ごたえがある公園なのでおすすめです。

子どもと楽しみたい函館のグルメ

函館といえば「ラッキーピエロ」

有名観光スポット付近の「ラッキーピエロ」は行列ができやすいです。

注文までに30分以上並ぶことも…

困り顔アイコン

先ほどご紹介した『金森赤レンガ倉庫』の近くに「マリーナ末広店」と「ベイエリア本店」の2店舗ありますが、どちらも混んでいます。

お腹をすかせたお子さんと30分並ぶのは避けたいですよね。

そんなときは

  電話注文やモバイルオーダーしてテイクアウト

  デリバリーを頼む

などしてホテルでゆっくり食べるのがおすすめです。

ラッキーピエロの電話注文

各店舗の電話番号一覧はこちら

【マリーナ末広店】のみスマホ電子決済サービスPayPayが利用できます。

函館駅周辺にお泊りの場合

函館駅前店 📞0138-26-8801

ベイエリア周辺にお泊りの場合

マリーナ末広店 📞0138-27-5000

ベイエリア本店 📞0138-26-2099

五稜郭周辺にお泊りの場合

本町店 📞0138-56-4469

五稜郭公園前店 📞0138-55-4424

湯の川温泉街にお泊りの場合

近くに店舗がないため、デリバリーがおすすめです

ラッキーピエロのモバイルオーダー

ラッキーピエロのアプリをダウンロードすることでモバイルオーダーができるそうなのですが、

私のスマホではアプリの動作が重くて注文できませんでした…

これから改善されることを願っています。

問題なくモバイルオーダーができている方もいらっしゃるので、試しにアプリをインストールしてみる価値はありそうです。

ラッキーピエロのデリバリー

ラッキーピエロのデリバリーに対応しているのは「Wolt」のみと「出前館」です。

2024/8/1追記:「人見店」と「十字街銀座店」のみ出前館でも注文できるようです。

ホテルの住所を入力し、近くのラッキーピエロの店舗を選んで注文してください。

※デリバリーで注文できるメニューは限られています

※店舗によってはネット受付休止中の場合があります

 

▼ デリバリーに対応している函館のお店についてはこちらの記事をご覧ください ▼

hakosodate.com

 

函館グルメを紹介しているオススメInstagramアカウント

観光客に人気のお店だけではなく、地元の人に人気のお店も知りたいですよね。

そんな時は、函館のグルメ情報を発信しているInstagramアカウントを見るのがおすすめです。

笑顔アイコン

私も「なお旅」さんをフォローしているのですが、どのお店も魅力的に紹介されていて行ってみたくなります。

子どもの入店可否も書かれていて、子連れとしてはありがたいです。

子連れで函館観光する場合の注意点

ゴールデンウイークや夏休みシーズン、シルバーウイークなどの繁忙期の観光スポットはどこも行列になります。

特に小さいお子さんと行列に並ぶのは大変ですよね。

中でも2大観光名所「函館山ロープウェイ」「五稜郭タワー」に行きたい場合は、以下のようにすることがおすすめです。

  • なるべく繁忙期は避けて旅行日程を組む
  • 事前に前売りチケットを購入しておく
  • 移動にはタクシーを利用する

なるべく繁忙期は避けて旅行日程を組む

繁忙期は、観光名所も付近のご飯屋さんも大行列になります。

「桜が見たい」「紅葉が見たい」というように景色を楽しみたい場合、混んでいても大人は楽しめるかもしれません。

しかし、小さいお子さんは景色にそれほど興味がない場合が多いので、なるべく空いている時期に来ることをおすすめします。

事前に前売りチケットを購入しておく

函館山ロープウェイの場合

*コンビニでチケットを購入
*電子チケットを購入

の2通りの買い方があります。

紙のチケットを持ちたくない場合は、電子チケットがおすすめです。

334.co.jp

春から秋の間は、バスで函館山に上ることもできます。

五稜郭タワーの場合

コンビニで通常料金よりお得な前売りチケットを購入することができます。

www.goryokaku-tower.co.jp

移動にはタクシーを利用する

小さい子を連れてバスや市電を乗り継ぐのは大変ですよね。

また、坂道が多くベビーカーでの移動も体力を使います。

そんな時はタクシーを利用するのがおすすめです。

函館でバスに乗る場合

運賃の支払い方法

子どもを連れながら現金で運賃を支払うのは大変ですよね。

函館バスでは交通系ICカードが使えるほか、お得な1日乗車券・2日乗車券は販売されています。

旅行中におすすめのお得な乗車券

DohNa!!」はスマホからお得な乗車券を購入することができるWEBアプリです。

函館に来るまでの移動中に乗車券を買っておけば、到着してからもスムーズに移動できます。

最大8人までの乗車券をまとめて購入することができ、家族全員分の乗車券を1つのスマホで管理できる点も便利です。

バスだけではなく、市電やいさりび鉄道が乗り放題になる乗車券や、「バスと市電」「バスといさりび鉄道」といったセットの乗車券もあります。

cstm.dohna.jp

函館バスのバスロケーションシステム

バス停で乗りたいバスを待っているとき、時刻表通りに来ないと心配になりますよね。

そんな時は、「函館バス バスロケーションシステム」でリアルタイムの運行状況を確認できます。

出発と到着の場所を選択することで「路線運行状況」や「バス接近状況」を確認することができるシステムです。

出発と到着の場所の選び方は4通りあります

  • 停留所名から検索
  • 路線から検索
  • 地図から検索
  • ランドマークから検索

hakobus.bus-navigation.jp

函館で市電に乗る場合

函館市公式観光サイト『はこぶら』の「初めての函館市電、乗り方ガイド」が、

写真付きでわかりやすいのでぜひご覧ください。

www.hakobura.jp

素敵な函館旅行になりますように

皆さんがお子さんと安心して函館観光を楽しめるように、随時内容を更新していく予定です。

この記事が少しでも参考になれば嬉しいです。

TOP